オープン当初、居酒屋のような店をイメージしておりましたので、喫煙に関しては
あまり深く考えておらず、とくに禁煙席を設けてはおりませんでした。
(もっとも、最近では居酒屋でも禁煙のお店の増えてきましたが、、)
2年目あたりからお食事がメインでのお客様が増えてきて、テーブルクロスを敷いてコース料理を設定するに至った
のですが、それでも相変わらず喫煙については、そのままでいました。
喫煙席はありますか?という問い合わせも増えてきていよいよこのままではいけないなと思い
5年目にしてようやく、喫煙に関するルールを決めようと思い至ったのでありました。
ランチにおきましては、テーブル席は全席禁煙とさせていただきます、
夜の営業では分煙にしようかと思いましたが店の構造上あまり意味がないように思いますので21時まではテーブル席を禁煙
といたしました、カウンターにおきましては、空調の関係でカウンターの煙がテーブルの方に行くことは無さそうですので
とくに設定しておりません。
愛煙家の方、とりわけお酒が好きな方には愛煙家の方が多いように思いますが、ご理解とご協力おねがい致します。